メイク応用編

初心者向け一重メイクの仕方!話題の韓国風アイメイクのやり方も!

一重メイク

一重まぶたの人は、二重まぶたと違ってアイメイクをしてもあまり変わらない、目が小さくみえてしまうなどの悩みを抱えています。

しかし、アイメイクのやり方次第で一重の人でも目の印象を変えることはできます。

一重のアイメイクのポイント、一重まぶたにできる韓国風メイクまでご紹介します。

一重のアイメイクのポイント

一重のアイメイクで注意するポイントは、アイラインとアイシャドウ選びです。

アイラインとアイシャドウ

まず、一重まぶたでアイラインを引くとき、目を囲むようにアイラインを引いてしまうと目が余計に小さく見えてしまう為、下ラインを引くことは基本的にNGです。

そしてアイラインの太さにも注意が必要です。

アイラインの幅が細すぎると上まぶたに覆われて見えないため、太さを調節しながら描いていく必要があります。

アイシャドウ

アイシャドウは、色味によってはまぶたがさらに腫れぼったくみえてしまうことがあります。

特にピンク系のアイシャドウは目が腫れぼったくみえやすい為、できれば避けることをおすすめします。

もしピンク系のアイシャドウを使いたい場合には、肌になじみやすい色味を選びましょう。

ブラウン系アイシャドウ

一重の人におすすめの色はまぶたが引き締まって見えるブラウン系のアイシャドウです。

初心者向け一重メイクの仕方!

一重の人は目の形が横長に見えてしまう為、目の縦幅を強調するようにアイメイクをする必要があります。

そして、少しでも目元が華やかに見えるようにアイシャドウも濃い目にのせることをおすすめします。

アイメイク道具

目を大きく見せる一重のアイメイクの手順について一つずつご紹介していきます。

アイシャドウは締め色を広めにのせる

アイシャドウはパレットから淡い色味をチップか筆にとり、アイホール全体にのせます。

アイホール

アイホールとは上まぶた全体の部分を指し、上の画像のオレンジに塗られている部分がアイホールの位置です。

そして、濃い締め色を目の際にのせますが、一重の人の場合にはまぶたが目の際を覆ってしまう為、締め色は範囲を広くのせる必要があります。

締め色をのせる部分

上の画像のパープルの部分が締め色をのせる部分です。

そして淡い色味と締め色の間に中間色をのせて、筆か指先で全体の色をなじませます。

筆でアイメイク

目の際からまぶたに向かって色が薄くなるようにグラデーションをつくりましょう。

アイラインは太目に引く

一重の人の場合は上まぶたでアイラインが覆われてしまう為、アイラインは太目に引く必要があります。

アイラインは太目に

ただし見えない部分でもアイラインはまつ毛の生え際までしっかり引いておきましょう。

そして鏡でチェックしながら少しずつアイラインの幅を太くしていきましょう。

目が普通に開いている状態でアイラインが引けていることがわかるくらいまでアイラインの太さを足していきます。

ビューラーでしっかりカールさせる

一重の人は目の縦幅が強調されるようにまつ毛はしっかりカールさせる必要があります。

ビューラー

まつ毛がしっかり根本から立ち上げるように、根本から毛先に向けて少しずつずらしながらビューラーで挟んでいきます。

カールがつきやすいホットビューラーがおすすめですが、もしホットビューラーがない場合にはビューラーを使用する前にドライヤーなどで挟む部分を少し温めておくと、熱でまつ毛にカールが付きやすくなります。
 

ただし、やけどをしないようにビューラーする前に指先で挟む部分を触って熱すぎないかを確認してから使用しましょう。

下まつ毛も、ビューラーを逆さにして挟んでおくと、下に向きやすくなります。

マスカラでまつ毛を上下にカールさせる

マスカラは上まつ毛と下まつげがしっかり上下に向くように根本から塗っていきます。

このときにマスカラガードを使いながら塗ると、マスカラがまぶたにつくことはなく、マスカラをしっかり塗ることができる為おすすめです。

まぶたが厚い一重の人は、マスカラを塗ったばかりのときに瞬きをしてしまうとマスカラがまぶたについてしまうことがある為、マスカラが乾くまで少し待ちましょう。

マスカラを塗る

一重に向いてる韓国風アイメイクのやり方

一重のメイク方法ではまつ毛をしっかりカールさせて目の縦幅をだすようにご説明しましたが、韓国風メイクは切れ長のクールなアイメイクが特徴です。

そのため、目の縦幅ではなく横幅を強調するようにメイクしていきましょう。

一重の目の形を生かした韓国風メイクの手順についてご紹介します。
 

アイシャドウは肌なじみの良い色を

アイシャドウは肌なじみの良い色を選びましょう。

一重に合う色

ブラウン系でグラデーションをつくって目を引き締まった印象に見せることもできますし、オレンジ系やイエロー系のアイシャドウで目元を明るくみせることもできます。

ただし、パールが強いアイシャドウは目が腫れぼったく見えてしまうことがある為、なるべくマットなアイシャドウを選びましょう。

アイラインは目尻をしっかり描く

アイラインは太く、そして目尻のアイラインは少し吊り上げるようにはねさせます。

目尻のはねはなるべく太く、目尻部分の三角ゾーンを埋めるように描いていきましょう。

目尻の三角ゾーン

アイラインを引くときは最初は細く描いて、徐々に上から太さを描き足していくことでキレイに描くことができます。

目尻にアイラインを濃く描くことに抵抗がある場合はブラウン系の暗めの色を筆で描き足すことで少し柔らかい印象となります。

涙袋で目に立体感を

下まぶたに涙袋を描き足します。

涙袋

もともと涙袋がある人はそのまま涙袋の部分に明るい色味のアイシャドウをのせて完成ですが、もし涙袋がない人は描き足しましょう。

涙袋用のライナーか、薄いブラウン系のアイシャドウで、下まぶたに涙袋の影を引きます。

そして涙袋のふくらみにあたる部分に明るい色味のアイシャドウをのせて、涙袋の完成です。

涙袋の幅が広すぎると目の形が不自然に見えてしまうため、眼球の大きさに合わせて描き足しましょう。

まつ毛は目尻に向かって強調する

マスカラとビューラーでまつ毛をカールさせますが、まつ毛が目尻よりにカールするように塗っています。

もしくは、目尻の長いつけまつげをつけると横長のクールな目元になります。

まつ毛カール

まとめ

以上が一重メイクのまとめです。

一重のアイメイクで悩む人は数多くいますが、韓国風オルチャンメイクなど一重だからこそできるアイメイク方法もたくさんあります。

自分の目の特徴を生かして自分に合ったアイメイクをマスターしましょう。



メイク応用編
メイク応用編

メイクを覚えたての人向けにさまざまなメイクの方法を紹介するカテゴリーです。

いろんなメイクにチャレンジしたい方はぜひ他の記事も読んでみてください。

メイク応用編カテゴリーへ