メイクに関するQ&A

化粧品の値段による効果の差とは?値段と効果は比例する?

化粧品サンプル

基礎化粧品を選ぶとき、どんな基準で選んでいますか?

成分やブランド、CM、値段、容器のビジュアル等々いろんな基準があるとは思いますが、やはり一番気になるのは、お値段と効果のかねあいではないでしょうか。
 

デパートの化粧品売り場では、1本で何万円もする化粧品も並んでいます。

絶対的な効果があるとわかっていれば、試してみたい気もしますが・・・
 

基礎化粧品のお値段と効果の差は、比例するものなのでしょうか?

それを見ていきましょう。

化粧品の値段の差は、効果の差?

化粧品の値段というのは、ズバリ何で決まるのでしょうか?

普通、物の値段というのは、原価や製造コストに企業の利益をのせて算出されます。
 

化粧品の場合も、その化粧品を構成する成分、容器代、それをつくる人の人件費や販売店まで運ぶ物流費という、実際にかかったものが「原価」として計上されます。
 

その他にも、化粧品を宣伝するためのCM費用や雑誌掲載代金、そして化粧品に「もっともらしさ」を付加するためのブランド料というのが加えられ、そこに企業の利益が乗って、その化粧品はその値段になっているのです。
 

化粧品の場合、この「もっともらしさ」というのが、クセモノ。
 

「このブランドのものだからきっと効くに違いない」
「この値段を出すんだから、効果は高いだろう」
 

という消費者の心理を狙って、必要以上の値段がつけられていることもあるわけです。
 

たとえばCMにきれいなトップ女優を採用してるブランドの化粧品はいかにも効きそうなイメージですよね。

 

これを前提に考えると、単純に
 

値段が高い化粧品=美容成分がたくさん入っている化粧品=効果が高い化粧品
 

という式が成り立つかというと、一概にそうではないのがわかります。

化粧品の値段と効果は比例している?

このように、化粧品の値段の仕組みを知ると、値段の違いは原材料費の違いとイコールではないことがわかりますので、値段が高ければそれに比例して効果が高い、とは言えないのが実情です。
 

しかし、基礎化粧品を日常的に使用している女性に、その化粧品の値段と満足度についてのアンケートをとると、高い化粧品を使っている人ほど満足度が高いという結果が出ているのです。
 

安い化粧品を使っている人の意見としては「この値段の割にはまぁ優秀」という意見が多かったです。

それに対して、高い化粧品を使っている人からは、「この化粧品で肌が変わった」というように、手放しで化粧品を賞賛する意見が聞かれました。
 

となると、化粧品の値段と効果は比例していると言えなくもない、ということになってきます。
 

高い化粧品には、高い宣伝料も含まれているかわりに高い美容成分も含まれており、実際に安い化粧品よりは効果が高いのは事実でしょう。

それに加えて、実は「高い化粧品を使って自分をケアしている」という自負や満足感が、女性ホルモンの働きを活発にし、化粧品の効果以上の効果をもたらす、という相乗効果があるのです。
 

よく「恋をすると女性はキレイになる」と言いますよね。
 

 

高い化粧品を使うのもそれと同じことで、自分自身を高揚させて女性に有益なホルモンを作用させる働きを持ち、結果的にそれが大きな効果をもたらたすというわけです。
 

以上をふまえると、化粧品の値段と効果が比例するというよりは、自分の化粧品への信用と効果が比例する、といった方が、確かな結論といえそうです。

化粧品は値段と効果のバランスが取れたものを選ぼう。

気持ちのいいメイク

高ければ効果が出るというわけでもないようだし、しかし実際には高いものを使う人は効果を実感しているという結果あるし。

実際のところ、どうやって化粧品を選べばいいのでしょうか。
 

やはり「値段」と「効果」を重視して選びがちになってしまう化粧品ですが、毎日使うものであることを考えると、その「使用感」も重視するポイントになってきます。
 

手にとったときの香りや、肌につけた時の伸び、つけてから時間が経った時の肌の調子などは、同じものを使ったとしても、肌の質や使用環境などで、効果は人それぞれ。

「高級なものを使っている」という満足感が自分を高揚させるように、「使っていて気持ちいい」というリラックス感もまた、自分を安定させ、化粧品の効果を高めることでしょう。
 

化粧品に関する口コミや比較サイトなど、さまざまな判断材料がある今の世のなかですが、肌は本当に個人差も大きいもの。

ですから、やはり自分で使ってみた使用感を元に、それが使い続けられる値段なのか、続けた時の効果はどれほどかというように考えを広げ、自分の基礎化粧品を決めていく、というのが良さそうです。
 

化粧品は医薬品ではありませんから、効果があるといっても、なんだこれは!というような劇的な効果までは望めません。

そしてたとえ大きな効果を得られた化粧品であっても、あまりに高価で継続して使用し続けられないのであれば、効果は望めません。
 

使用感と値段、効果のバランスを考え、長く使い続けられる一品を探したいものですね。

まとめ

「コレをつかってからお肌プルプルです」なんて雑誌やテレビで化粧品を紹介しているタレントさんを見ると、こんなお肌になれるなら!と飛びつきたくなるのが、女心というもの。

ちょっとくらい高くても、このタレントさんも使っているというし、こんなキレイな肌になれるなら…と、ついついお財布の紐が緩んでしまうのが、化粧品です。
 

化粧品メーカーとしても、そういう消費者の心理を十分に理解した上で、化粧品の値段をつけてきているわけです。

ですから安易な宣伝や口コミを鵜呑みにすると、そのタレントさんの広告料の一部を自分が負担しただけで、自分は効果が得られなかった、という結果にもなりかねません。
 

いろいろなものを実際に試してみるというのはなかなか大変ですが、デパートの化粧品売り場であれば、大抵サンプルがもらえますし、その場でつけてみることも可能です。

ドラッグストアで売っている基礎化粧品も、大規模な店に行けば、だいたい試供品がおいてあります。

そういったものをうまく利用して、質感や香りなどの使用感を実際に確認し、そして自分の続けられる値段のものを買い求めましょう。
 

そして、その化粧品を選んだからには、効果があると自分自身が化粧品を信じ、有益な女性ホルモンを引き出すように使っていきたいですね。

女性と化粧品は切っても切れない関係ですから、じっくりと自分に合う1品を見極めてくださいね。



メイクに関するQ&A
メイクに関するQ&A

メイクに関するQ&Aです。

他の記事も読みたい方はこちらをクリックしてください。

メイクに関するQ&Aカテゴリーへ