これから夏本番ですが、夏は特にメイクの崩れが気になりやすい季節でもあります。
下地に日焼け止めは必須ですが、メイク直しにも日焼け止めは必要なのでしょうか?
そんなメイクの上からの日焼け止めの直し方、外出先でのメイク直しについてご紹介します!
Contents
外出先でメイク直しはなぜ必要?
まずは、なぜ時間が経つとメイクはよれてきてしまうのでしょうか?
メイクがよれてくる主な原因は皮脂と乾燥と汗です。
紫外線などの影響で顔から分泌される皮脂でファンデーションが浮いてしまい、結果的に肌のテカリにつながります。
逆に、部屋の中の冷房などで肌が乾燥していても、ファンデーションと肌の密着度が落ちてしまい、結果的に化粧が浮いてきてしまいます。
汗をかいてしまうのは主に夏の季節ですが、かいた汗をタオルなどでふくことによって肌をこすってしまい、その摩擦によって結果的にファンデーションが落ちてしまいます。
夏だけではなく無意識に鼻をこすったり、手がふいに肌に触れることでファンデーションが落ちてしまっていることは日常的に起こっています。
それぞれ原因は様々ですが、外出先には外でも室内でもメイクが崩れる要因はあるのです。
もちろん、日頃からスキンケアで保湿をしっかりしておくなど、外出前に崩れにくいメイクをしていくことは大事です。
しかし、仕事の休憩中など、時間のあるときにトイレなどでメイクのチェックをして、必要であればメイク直しはしておきましょう。
化粧直しに必要な道具
では、メイク直しに必要なメイク道具を紹介します。
【ファンデーション】
ファンデーションはメイク直しにかかせません。
しかし、メイク崩れが気になるからと言って、塗りすぎるとその部分だけ厚塗り感が出てしまうため、気を付けてメイク直しをしましょう。
【チーク】
チークもファンデーションと同じで、時間とともに汗や摩擦などで浮いてきてしまいます。
筆付きのチークを持ち歩くと、外出先でもお直しが出来ます。
【リップ、アイメイク、ビューラー】
仕事や長時間のお出かけの場合は、リップとアイシャドウとアイライナー、ビューラーも持っていきましょう。
【ティッシュ、綿棒】
ポケットティッシュ、綿棒もメイク直しの際に便利です。
綿棒は一つ一つビニールに入りの綿棒があると少しずつ持ち運べて、衛生的にも使いやすいです。
ベースメイクの直し方
まず、ベースメイクの直し方ですが、テカリを見つけたとき、いきなりファンデーションをのせないように注意しましょう。
まずはティッシュでかるくおさえて、お肌のテカリをとります。
その後にファンデーションブラシでかるくファンデーションを乗せるいきます。
もし、ファンデーションブラシがない場合は、スポンジで少量のファンデーションを取り、優しく肌にのせましょう。
このときに力をいれすぎたり、こすらないように注意してください。
ポイントメイクの直し方は綿棒で
ポイントメイクの直しは綿棒を使うと大変便利です。
アイラインやマスカラなどがよれてパンダ目になっていたとき、綿棒の先に乳液か薬用のリップクリームをなじませて、かるくこすると簡単に取れます。
このとき、こすりすぎないように注意しましょう。
こすった部分はファンデーションもおちているので、アイメイクのよれがとれたらファンデーションでカバーしましょう。
日焼け止めの塗り直し方
日焼け止めはファンデーションの前に塗りますが、メイク直しの際にメイクの上から塗ることはできるのでしょうか?
まずは、メイク直しとして使える日焼け止めはあります。
それは日焼け止め効果のあるフェイスパウダーを使うことです。
肌のテカリを抑えて日焼け止めの効果も持続しますが、通常のクリームの日焼け止めに比べると、日焼け止めの効果は少し弱いという欠点はあります。
次にスプレータイプの日焼け止めをメイクの上からすることも可能です。
顔全体にスプレーをして、乾くまで待って、落ち着いたら肌になじませましょう。
最後に、顔の皮脂をティッシュオフしてからUV効果のあるBBクリームを塗る方法もあります。
しかし、のせすぎるとメイクが厚塗りになってしまうので、クリームの量はなるべく少量をのせましょう。
まとめ
以上が外出先でのメイク直しのやり方です。
外出先でメイクが崩れてもメイク直しの道具を持っていれば問題あり余せん。
夏は特にメイクがよれやすい季節ですが、外での楽しいイベントはたくさんあります!
メイク崩れをしっかりカバーして、夏のレジャーを楽しみましょう!